2009年04月
2009年04月30日
突然に・・・

昨年の11月に買ったVAIOで、まだ1年経っていないですよ

このブログも以前の旧パソコンから書いています。
そんな事もあって、ブログの更新も出来なかったんです。
リカバリーを試みたんですが、それもダメで初期化もできないんです

何でや〜〜ぁ

という感じでして・・・

いろいろ出来る限りの事はやってみて、ハードに不具合はないようなんですが、何かのプログラムがダメになったんでしょうが・・・
普通に使っていて何が問題なのか分かりません・・・

明日、修理の依頼の電話をかけるつもりなんですが、殆どのメインの作業を新パソコンに移行してあったので、う〜〜〜〜ん

5月の東京での新規講習の準備も滞ってしまい、ちょっと顔面蒼白気味でして、今年は新規の申し込みは不況だしダメだろうな〜ぁ・・と思っていたんですが、もう20名の申し込みになってまして、5月19日までには、もう少し行きそうな気配が・・・

でも、ありがたいですね

この不景気の中、東京の方が私の講習に「行きたい

とにかく、パソコンが早く直ってくれないと準備が・・・

当分、旧パソコンでブログも更新する事になりそうで・・・

突然に・・・を読んで頂いてありがとうございます。ブログランキングに参加してます。あなたの一票が私の応援になります。どうか読んで頂いたついでにクリックお願いしますm( _ _ )m ↓ ↓ ↓
⇒どうかクリックしてやって下さい(涙)
このブログの応援の為、ご協力お願いします!!ポチッとするだけでいいんです(涙)現在9位に下降しています!変わらぬご支援お願い致します!
にほんブログ村 美容ブログ←こちらもクリックお願いします

現在ヘアケア部門12位です!
私の会(長永会)のサイトです!アップスタイルの講習会に興味のある方はどうぞ!!⇒@Moto with 長永会
人気blogランキングに携帯からクリックして頂いている方は、ドコモの場合、別の画面が出ますので、そこの直接アクセスと書いている部分をもう一度クリックをお願いします
2009年04月25日
印象に残っている夢

皆さんは夢をよく見ますか?⇒ヘアーランキング
私はよく見ますし、結構気にする方です・・・

私の場合、少し変わっているところがありまして、過去に夢で見た事と同じ事が現実に起こる事がたびたびある事が1つ。

何でああなったんだろう?と思うような出来事の真実の様子や長い事会っていない人の現在の様子を夢にみてしまう事が2つ目です。
1つ目の方は正夢というやつですかね?
印象的な夢が、その時、地方で講習の依頼を長い事、受けていなかったんですが、2〜3回断続的に横浜より西に旅をして、そこでステージに上がり大勢の観客の前で展示講習をしている夢を見たんです。
横浜より西の少し田舎っぽい町という非常に具体的な内容で、しかも2〜3回同じ夢を見るんです。
しかも行った事がない町でして・・・

変やなあ・・・そんなとこに行くんかなあ・・・

なんて思いながらも忘れていたんです。

その半年後位に突然ある旧知のメーカーの方から電話があり、
「先生、お久しぶりです


「ええ〜ぇ〜ぇ

浜松って横浜の西やないか・・・

もちろん、喜んで引き受けたのは言うまでもありません。
しかも、当日、浜松の駅から会場へ向かう道すがらの風景が一度来た事がある記憶がり、ここは初めてじゃないぞ・・という不思議な感覚なんです。
もちろん生まれて一度も浜松なんて行った事はありません。
たぶん、今思うと夢で見ていた景色だったんだと思うんです。
また、長い間会っていない人が突然、夢に出てきて現在の様子を見せてくれたりするんです。
そんな事も忘れかけた頃、ある友人からその人の噂を何気なく聞かされる事があって、『ええ〜ぇ



殆どの場合、その人が悪い状態になっているケースが殆どで・・・

こういう夢は、殆ど真夜中に飛び起きて目が覚める事が多く、記憶に残っているんです・・・

私には少し予知夢的な要素を持っているのかも知れませんね・・・

皆さんはどうですか?


印象に残っている夢を読んで頂いてありがとうございます。ブログランキングに参加してます。あなたの一票が私の応援になります。どうか読んで頂いたついでにクリックお願いしますm( _ _ )m ↓ ↓ ↓
⇒どうかクリックしてやって下さい(涙)
このブログの応援の為、ご協力お願いします!!ポチッとするだけでいいんです(涙)現在8位に上昇しています!変わらぬご支援お願い致します!
にほんブログ村 美容ブログ←こちらもクリックお願いします

現在ヘアケア部門12位です!
私の会(長永会)のサイトです!アップスタイルの講習会に興味のある方はどうぞ!!⇒@Moto with 長永会
人気blogランキングに携帯からクリックして頂いている方は、ドコモの場合、別の画面が出ますので、そこの直接アクセスと書いている部分をもう一度クリックをお願いします
2009年04月24日
溜まった物があったんでしょうか?

「おにいちゃん、SMAPの草クンが捕まったんやてね

「そうらしいですね・・・」

4月23日未明に東京 港区の公園で、素っ裸で騒いでいるところを逮捕されたそうですが・・・

私も昼近くになってから、テレビの報道で知ったんです・・

「なんでそんな事したんやろね〜ぇ

「そら、僕にはわかりませんわ〜ぁ


大阪でも下町に行けば、ちょくちょくそんな、おっさんに出くわすので驚きもしないですが、やはり東京のど真ん中では、真夜中といえ、素っ裸で大声を出せば警察に補導はされますわ・・普通・・

学生だったら、そんなアホな事して


やはり、それがテレビでしょっちゅう見るスターとなれば世間の目も厳しくなるんでしょう・・・

これが、勝新なら「これからパンツは、はきます」で済んだように思います。(笑)
また業界もジャニーズ隆盛の折、何かあった時の反動が大きく、番組降板、イメージキャラクター降板、出演映画公開中止とヒステリックな程の反動も異常な感じがするんですけどね・・・

まあ、素っ裸ですから、しかたないですかね・・・

印象的に大人しいイメージがあるだけに、酒を飲むと溜まってたものが爆発するんでしょうか・・・

私は最初、このニュースを聞いた時、『絶対、薬物やで

当分、謹慎させられるんでしょうが、2枚目で売っているだけにイメージ悪く、現在の業界では復帰の仕方も難しそうだなあと感じるんですが・・・

まあ、草クンも34歳にもなれば大人ですからお酒の飲み方には気を付けたいですね


溜まった物があったんでしょうか?を読んで頂いてありがとうございます。ブログランキングに参加してます。あなたの一票が私の応援になります。どうか読んで頂いたついでにクリックお願いしますm( _ _ )m ↓ ↓ ↓
⇒どうかクリックしてやって下さい(涙)
このブログの応援の為、ご協力お願いします!!ポチッとするだけでいいんです(涙)現在8位に上昇しています!変わらぬご支援お願い致します!
にほんブログ村 美容ブログ←こちらもクリックお願いします

現在ヘアケア部門12位です!
私の会(長永会)のサイトです!アップスタイルの講習会に興味のある方はどうぞ!!⇒@Moto with 長永会
人気blogランキングに携帯からクリックして頂いている方は、ドコモの場合、別の画面が出ますので、そこの直接アクセスと書いている部分をもう一度クリックをお願いします
2009年04月21日
まったりとした休日



月、火と連休だったんですが・・・いつもなら講習でふさがってるんです


また、珍しい事に2日間、何の予定もないという事で、月曜日は私は家でずーっとゴロゴロして体を休めていたんですが、今日、火曜日に珍しく家族そろって、電車を息子に見せる為に、大阪、弁天町の交通科学博物館に・・・
休みの日でも、私は講習でめったに居ませんから、珍しく家にいると、3歳児の息子が、
「パパ、今日はお仕事ないの?」
「うん、今日は、パパお仕事ないねん。家に居るよ・・そしたら電車見に行くか?」
「あっくん、行く〜〜〜ぅ

飛び跳ねるように出かけた息子ですが、
「パパと・・ママと・・あっくんと・・行く〜ぅ

と何度もつぶやきながら、私と嫁の顔を見上げて笑うので、よっぽど嬉しかったんでしょう・・・

日頃はなかなか家族揃っては行けないので、私も息子の為に遊んでやる事に・・・
あいにく雨でしたが、博物館は関係ないので博物館に着くなり、走り出す始末で・・・

私も小学校以来でしたが、実は移転したんです・・博物館が・・
ですから移転後は初めて私も訪れたわけなんですよ

小学校や幼稚園の遠足で、何組かの児童が団体で居たんですが、息子はそこをかき分け、お目当ての快速電車や新幹線の運転席に・・・
「あっくん、行こか・・・」と催促しても
「まだ、行かへん・・」と無心に運転席のレバーをいじってる姿を見て昔の私を思い出しました(笑)
2時間近く居て、食堂車でお弁当も食べて日頃忘れていた、まったりとした時間が流れて・・・

帰りは、帰りたくない息子を説得するのに大変でした・・最後に「こだまの運転席に行く

私は出口の売店で待っておりました・・おっさんになると、やはり疲れます・・仕事以上です

まったりとした休日を読んで頂いてありがとうございます。ブログランキングに参加してます。あなたの一票が私の応援になります。どうか読んで頂いたついでにクリックお願いしますm( _ _ )m ↓ ↓ ↓
⇒どうかクリックしてやって下さい(涙)
このブログの応援の為、ご協力お願いします!!ポチッとするだけでいいんです(涙)現在10位に下降しています!変わらぬご支援お願い致します!
にほんブログ村 美容ブログ←こちらもクリックお願いします

現在ヘアケア部門9位です!
私の会(長永会)のサイトです!アップスタイルの講習会に興味のある方はどうぞ!!⇒@Moto with 長永会
人気blogランキングに携帯からクリックして頂いている方は、ドコモの場合、別の画面が出ますので、そこの直接アクセスと書いている部分をもう一度クリックをお願いします
2009年04月20日
ウォークマンの思い出

携帯なんかより、もっと古いウォークマンですが、今では誰でも知っている代物です。⇒ヘアーランキング
私が初めて、その存在を知ったのは、美容学校に入ってすぐの10代でした。

パンフレットの写真が、サングラスをかけた当時最先端のファッションの外人モデルが、スリムなヘッドホンをし、腰にはカセットの小型機をぶら下げているという、アメリカナイズの急先鋒的スタイルでカルチャーショックを受けた事を憶えています


「へぇ〜ぇ



ところが、当時ファッション関係や業界人を中心に流行り始め、街中でもチラホラ見かけるようになってきたんです。
(僕も欲しいなあ〜ぁ・・・けど高いからな〜ぁ・・・)
考えてみて下さい

発売が1979年だったと思いますが、当時の値段が4万円


そんなもん、初めて携帯買った比ではありません

当時の美容師見いの給料が手取り5万円位ではなかったでしょうか?物凄く良い所でも8万円は無かったと思うんですが・・・

でも、私の欲しい


当時のビニール製のキャリングケースは破れてしまい、ヘッドホンも使い物にはならなくなり捨てたけれど、再生機本体は今でも残っていますし、電池を入れれば元気に動いてくれます


今では貴重な初期発売型です・・・

もちろん、買ってすぐは私のまわりでは誰も持っている人はいませんでしたし、持っている事がオシャレと言うより、ステイタス性があったように思います。

もちろん、陰では「ぼんぼん・・・」と言われていたようですが・・

私の場合はぼんぼんではなく、貧乏ぼんぼんなわけですから、一点豪華主義みたいなもんでしたので、後はスッカラカンになってしまいまして・・・

今はiPodの方が人気でしょうが、今でも買うんだったらiPodより、新しいウォークマンの方を買いますね・・・

デザインとか質感なんかがiPodより好きなんですよ・・・

そして思い出もありますし・・・

ウォークマンの思い出を読んで頂いてありがとうございます。ブログランキングに参加してます。あなたの一票が私の応援になります。どうか読んで頂いたついでにクリックお願いしますm( _ _ )m ↓ ↓ ↓
⇒どうかクリックしてやって下さい(涙)
このブログの応援の為、ご協力お願いします!!ポチッとするだけでいいんです(涙)現在9位に下降しています!変わらぬご支援お願い致します!
にほんブログ村 美容ブログ←こちらもクリックお願いします

現在ヘアケア部門9位です!
私の会(長永会)のサイトです!アップスタイルの講習会に興味のある方はどうぞ!!⇒@Moto with 長永会
人気blogランキングに携帯からクリックして頂いている方は、ドコモの場合、別の画面が出ますので、そこの直接アクセスと書いている部分をもう一度クリックをお願いします
2009年04月17日
ケータイを持ち始めたのはいつから?
ケータイを持ち始めたのは、実は14年も前からなんです


当時、大きなケータイから手のひらサイズが新発売されたばっかりの頃で、勿論、ケータイなんて持っている人はめったにいませんでしたね〜ぇ・・・

じゃあ、なんでそんな高価なもん持ってたのかって

実は、ある悪友から電話があったんです・・

「にいさん


「そんな高いもん買えるか

「それが、近所で半額で買えるとこがあるんですわ・・それにあったら便利やし・・」

14年前で6万5千円はしたんです。
しかも電話代がべらぼうに高かった時代で特にドコモは一番高かったんです。

当時持ってる人は、会社経営の人か、芸能関係、あとははヤバイ関係の自由業の方(笑)位ですもん・・ヤバイ関係でもチンピラはまだ持ってませんでしたから・・
当時父親のヤバイ系のお客が、私がケータイ掛けてるのを見て、
「へぇ〜ぇ


と羨ましそうにしてましたからね〜ぇ

その悪友?のおかげで、当時3万3千円位で買えたんですけど・・・
なんせ回りに持っている人間なんかいませんから、掛ってくるのはその悪友だけ(笑)でして・・

「これって、お前と俺しか持ってないんやから、トランシーバーみたいになってへんか?(笑)それに街中しか掛らんし・・・」

当時はまだ、電波状況は初期段階な為、大都会の真ん中しか掛らんかったんです


それでも、一度、車で阪神高速の渋滞で動かない時、家に連絡がとれた時は、「こんな便利なもんないな〜ぁ


そんな話をその悪友にしたら、「ねぇ、にいさん便利でしょう?最初ブツブツ言うてたけど、感謝してもらわんと・・・」
「せやけど高いオモチャやな・・・」(笑)
この悪友の正体は、以前、業界誌(美容総合出版)で対談した今はNHDKの偉いさんである長谷 卓先生なんですけどね・・


そんなボンボン的な遊びをしていた事が、彼とはお互い懐かしく、今や美容界では偉い先生になっている彼とのケータイの思い出ですけど・・・

今はお互い立場が出来て、会ってもアホな事はしなくなりましたね(笑)

ケータイを持ち始めたのはいつから?を読んで頂いてありがとうございます。ブログランキングに参加してます。あなたの一票が私の応援になります。どうか読んで頂いたついでにクリックお願いしますm( _ _ )m ↓ ↓ ↓
⇒どうかクリックしてやって下さい(涙)
このブログの応援の為、ご協力お願いします!!ポチッとするだけでいいんです(涙)現在8位に下降しています!変わらぬご支援お願い致します!
にほんブログ村 美容ブログ←こちらもクリックお願いします

現在ヘアケア部門9位です!
私の会(長永会)のサイトです!アップスタイルの講習会に興味のある方はどうぞ!!⇒@Moto with 長永会
人気blogランキングに携帯からクリックして頂いている方は、ドコモの場合、別の画面が出ますので、そこの直接アクセスと書いている部分をもう一度クリックをお願いします
2009年04月14日
新規が始まりました!


結構若い人を中心に集まって頂いたようですね

初回は、来て頂く受講生の方も緊張してお見えになるんですけど、私も緊張とまでは行きませんが、プレッシャーは相当掛かるんですよ

有難い事に、ネットで私の会のサイトを多くの方に見て頂いているようで、この私のアホなブログも読んで頂いているようです。

最近、美容師の方で、アップを習おうと思う方が増えているようで、年々講習会もお陰様で、人数的にも定着する様になってきました。

私のアップの講習会は、やり方が一風変わってるんですけど、最初戸惑っている受講生の方も、時間が経つに連れて真剣な顔(笑)になってくるんですよ・・・

日頃何気なく行っている技術や美容用語に「こんな意味があったんか・・・」と思って頂く事から始めるんですね・・
最近特に、私の講習会は、ブライダル関係を含めたヘアー&メイクさんが多く来て頂くようになって来ましたね・・それと理容師の方でサロンがユニセックスな方向にシフトしていってるケースが増えていっているようで、そんな方が私のサイトをご覧になって来て頂くケースも実は徐々に増えていっているんです


私は美容界でもエリートの出身でもなく、技術の方も過去、不器用の極致から歩んで来た為、
「先生、こんな状態でいけますか・・・」というような問いかけの殆どのケースで、
「私より数段ましです・・大丈夫です」という答えに驚かれる事も度々で・・・
過去の境遇的にも、技術的な悩みでも私の話を聞いて希望を(笑)持って頂けるようで・・・

アホな話も聞けますし・・・(笑)
そんなんは、いらん

興味のある方は、また是非来て下さい・・・

新規が始まりました!を読んで頂いてありがとうございます。ブログランキングに参加してます。あなたの一票が私の応援になります。どうか読んで頂いたついでにクリックお願いしますm( _ _ )m ↓ ↓ ↓
⇒どうかクリックしてやって下さい(涙)
このブログの応援の為、ご協力お願いします!!ポチッとするだけでいいんです(涙)現在7位を維持しています!変わらぬご支援お願い致します!
にほんブログ村 美容ブログ←こちらもクリックお願いします

現在ヘアケア部門17位です!
私の会(長永会)のサイトです!アップスタイルの講習会に興味のある方はどうぞ!!⇒@Moto with 長永会
人気blogランキングに携帯からクリックして頂いている方は、ドコモの場合、別の画面が出ますので、そこの直接アクセスと書いている部分をもう一度クリックをお願いします
2009年04月12日
レッドクリフ

テレビでも、この日曜日に早々とパート1の放送をして、このパート2の公開に合わせて、映画館への観客導入対策に必死なようで・・・

孔明に金城 武か・・とは思いましたが・・

私はこの映画をまだ、パート1も見ていません


ただ、男ですから三国志は好きですよ・・
高校時代に吉川英治の三国志を読みましたね・・・
勿論、諸葛亮孔明という人に憧れて読んだのは言うまでもありません


ただ、三国志を全体で見ると変な人や変な所に興味を持つのは私の癖でしょうか・・

赤壁の戦いの場合、孔明がやはり脚光を浴びるわけですが、実はこの劉備には、2人の天才軍師が付くのです

レッドクリフには、描かれているのか、登場するのか知らないですが、2人の天才軍師〜1人は言わずと知れた、臥龍先生こと孔明、そしてもう1人が鳳雛(ほうすう)先生こと龐統(ほうとう)なんです

当時、この2人は全土に名を轟かせた天才軍師でありながら仙人のような暮らしをしていた訳で、この2人のどちらか1人を得れば全土を統一出来る程と言われていながら、劉備は、孔明を得た後、龐統も得てしまう訳です。
ただ、孔明は人格者で、ルックスも涼しい人であったのですが、この龐統、能力は孔明に劣らぬものの、酒飲みの飲んだくれで、小太りで、顔に痘痕の後がある為、ルックスも悪く、孔明に比べると見劣りがして劉備が気に入らなかったのか、あまり高い官位の位を与えなかったというエコひいきがあったように思いますね〜ぇ


でも、さすが天才軍師の1人、この赤壁の戦いはこの龐統無しにはこの孔明の作戦は成功しなかったわけですから・・・
龐統が曹操をまんまと騙し、80万の軍団の軍船を鎖で繋げさせる事に成功する訳ですから

これで火を付けられたら堪りませんわ

天才でありながら、飲んだくれで酒癖が悪く、ルックスも悪いという悲劇??で孔明より冷遇された龐統が悲しく、自らの作戦を成功させる為に命を落とすという最後が、もっと悲しく、最後まで、孔明の優遇さに功を焦って死んでいった天才を見るに、現代でも、能力は高くても、ルックスが良くないとダメなのは一緒やな〜ぁ


興味があれば、読んでない人は三国志、読んで下さい

レッドクリフを読んで頂いてありがとうございます。ブログランキングに参加してます。あなたの一票が私の応援になります。どうか読んで頂いたついでにクリックお願いしますm( _ _ )m ↓ ↓ ↓
⇒どうかクリックしてやって下さい(涙)
このブログの応援の為、ご協力お願いします!!ポチッとするだけでいいんです(涙)現在7位を維持しています!変わらぬご支援お願い致します!
にほんブログ村 美容ブログ←こちらもクリックお願いします

現在ヘアケア部門23位です!
私の会(長永会)のサイトです!アップスタイルの講習会に興味のある方はどうぞ!!⇒@Moto with 長永会
人気blogランキングに携帯からクリックして頂いている方は、ドコモの場合、別の画面が出ますので、そこの直接アクセスと書いている部分をもう一度クリックをお願いします
2009年04月09日
休日をどう過ごすか・・・

どうしても買わなければならないとか、行かなければならないとかの用事がない限り、パソコンをしているか、寝ているかになってしまいました・・・

営業日以外は講習に殆ど費やし出かけるので、たまに、完全オフになるとどこにも出かけたくないのが心情です。

まあ、おっさんになると、若い頃と違って疲れが取れないようですね

さて、理美容師にとって、休日をリフレッシュのみと考えるか、勉強日と考えるか、によって、人生は変わってくると私は考えます・・・

今でこそ、私は完全オフの日は、家でゴロゴロ1日中過ごすという、だらけた人間になってしまいましたが、30代前半までは、勉強会に明け暮れていました・・・
完全オフにするような事は、まず無かったな〜ぁ

また完全オフにする事が不安で不安でたまらなかったんだと思います

私の持論ですが、商売人、もしくは起業する人間で(理美容師も含めて)仕事が趣味というか、1日中仕事の事を考える人でないと、絶対成功しない・・・と考えています。

つまりは遊んでいても、いつも仕事のヒントを探したり、人脈を作ったりするくらいでないとダメ

勿論、全く仕事に関係なくリフレッシュする時もないと持ちませんが、出来る人程そんな時でさえも、仕事に何らかの結びつきを持って遊んでいるように思います。
人それぞれ、考えがあるでしょうが、理美容師さんで、若い頃から休日をリフレッシュのみという生き方をする人で、私の経験上ですが、一芸に秀でた人に会った事はありませんねぇ〜

昔は食いっぱぐれのない職業であった為、一通りの営業で使う技術をかじればよかったんでしょうが、これだけのオーバーストア状態になって、いい歳になって慌てても廃業という事態になるケースが多くなるのは生き方の問題でしょうか・・・

休日をどう過ごすか・・・を読んで頂いてありがとうございます。ブログランキングに参加してます。あなたの一票が私の応援になります。どうか読んで頂いたついでにクリックお願いしますm( _ _ )m ↓ ↓ ↓
⇒どうかクリックしてやって下さい(涙)
このブログの応援の為、ご協力お願いします!!ポチッとするだけでいいんです(涙)現在7位に上昇しています!変わらぬご支援お願い致します!
にほんブログ村 美容ブログ←こちらもクリックお願いします

現在ヘアケア部門13位です!
私の会(長永会)のサイトです!アップスタイルの講習会に興味のある方はどうぞ!!⇒@Moto with 長永会
人気blogランキングに携帯からクリックして頂いている方は、ドコモの場合、別の画面が出ますので、そこの直接アクセスと書いている部分をもう一度クリックをお願いします
2009年04月03日
以前は吸っていました・・・

私は、現在タバコを吸いません

ところが、27歳までは吸っていたんです・・・この業界に入ってからタバコを吸い始めましたから8〜9年は吸っていました・・・

何故止めたかって?
元々、1日に10本位しか吸わなかったんですが、頭が重くなったり、痛くなったりする事が時々あり、(タバコのせいとは限りませんが・・・)思い切って止める決心をして徐々に止めて行きました。

最初は食後以外は吸わないようにし、食後も徐々に止めていきましたが、食後のタバコがなかなか止めれなかったですね〜ぇ

今では、タバコの味も忘れる程でして・・・

何で若い頃、吸ってたんだろう?と思う位までになりました。
まあ、若い頃は、多少いちびってたんだと思います。それで何か大人になったような気がしてたんだろうと思う訳です。
タバコを吸っていた当時は銘柄にもこだわりがありまして・・・
実は『ラーク』しか吸わなかったんです

今のラークとは別物でして、当時のラークは独特の香りと味がありましたね〜ぇ(笑)
私はいつもラークのロングを吸っていたんで、若造が吸うのは生意気なタバコだったんです。
しかも、半分位吸ったら、捨てていたんですから・・・生意気なもんです

当時、マイルドセブンが210〜20円位の時にラークのロングは300円ちょいしてましたから、いつも同業者の友人からは、「おぼっちゃん

ですが、私がタバコを吸っていたのを知っている人は、ほんの一握りの人しか現在いませんね〜ぇ

今ではすっかり嫌煙家になってしまいましたけど・・・

最近、特に感じるのは、女性の喫煙者が増加したなあ


若い女性の歩きタバコの多いこと・・・

子供が居ようが、公共の場でお構いなしにタバコを吸うのは女性が多いですね・・列車の中でも、「タバコ吸ってもよろしいですか?」と男性から訊かれる事は多数ありますが、私の経験で女性から訊かれた事は一度もありません・・・

私も若い頃はタバコを吸っていたわけですから、「吸うな!!」とは言いませんが、マナーは守ってほしいなと思います。

以前は吸っていました・・・を読んで頂いてありがとうございます。ブログランキングに参加してます。あなたの一票が私の応援になります。どうか読んで頂いたついでにクリックお願いしますm( _ _ )m ↓ ↓ ↓
⇒どうかクリックしてやって下さい(涙)
このブログの応援の為、ご協力お願いします!!ポチッとするだけでいいんです(涙)現在9位に下降しています!変わらぬご支援お願い致します!
にほんブログ村 美容ブログ←こちらもクリックお願いします

現在ヘアケア部門13位です!
私の会(長永会)のサイトです!アップスタイルの講習会に興味のある方はどうぞ!!⇒@Moto with 長永会
人気blogランキングに携帯からクリックして頂いている方は、ドコモの場合、別の画面が出ますので、そこの直接アクセスと書いている部分をもう一度クリックをお願いします